top of page
検索
6月25日
キボタネ若者PJT2024被害者の証言を読むプロジェクト第1弾「盧満妹さん(台湾)の証言を読む」の報告
キボタネ若者PJT2024被害者の証言を読むプロジェクト 第1弾「盧満妹さん(台湾)の証言を読む」の報告 2024年1月27日~4月20日開催 プロジェクト概要 キボタネでは日本軍性奴隷制/戦時性暴力被害者を記憶し、その思いと運動を継承するため、各国被害者の証言を読む若者プ...
6月25日
連続講座第4回「私たちも継承者であろう!-Pa mana Rin Tay!-」報告
連続講座第4回「私たちも継承者であろう!-Pa mana Rin Tay!-」報告 日時:2024年3月10日(日)19:00~21:00 <パマナ・リン・タヨ Pamana Rin Tayo(PART)> 田中麻子 最終回である第4回目はパマナ・リン・タヨ(Pamana...
3月7日
連続講座第3回「不戦兵士の会:元兵士と市民による不戦運動の軌跡と、その先の運動へ」報告
連続講座第3回「不戦兵士の会:元兵士と市民による不戦運動の軌跡と、その先の運動へ」報告 日時:2024年2月11日(日)19:00~21:00 遠藤美幸さん(不戦兵士を語り継ぐ会・共同代表) 今回の講座では、元兵士の戦場体験の聴きとりを続けてこられた遠藤美幸さんをお招きして...
1月31日
連続講座第2回「東アジアの平和と民主主義」報告
【第2回】「東アジアの平和と民主主義」 日時:2024年1月14日(日)19:00~21:00 李泳采(イ・ヨンチェ)さん(恵泉女学園大学教授) magi 元々予定していた講師がケガの手術のため、李泳采さんが同じテーマで民主化運動記念事業会の活動を中心に、より幅広く韓国にお...
1月4日
連続講座第1回「私たちには記憶すべきことがある」報告
【第1回】「私たちには記憶すべきことがある」 日時:2023年12月10日(日)19:00~21:00 真鍋祐子さん(東京大学東洋文化研究所・教授) 坪井佑介 希望のたね基金では2023年12月10日に第1回キボタネ連続講座を開催しました。第1回は本連続講座の総タイトルでも...
2023年12月19日
キボタネ×高麗博物館共催イベント
「若者にとっての関東大震災100年: ジェンダー視点で考える朝鮮人虐殺」報告 2023年9月24日(日)18:00~19:30 @高麗博物館展示室 1923年9月1日、関東大震災発生直後から、朝鮮人が「井戸に毒を入れた」「放火をしている」等の流言が広まり、軍隊・警察・自警団...
2023年10月2日
[更新7.30]若者企画報告「金福童の道」を歩く
若者企画報告 「金福童の道」を歩く 私たちは2023年8月5、6日に韓国・梁山を訪れ、「金福童の道」を回りました。金福童さんは日本軍性奴隷制度のサバイバーであり、戦時性暴力問題や朝鮮学校をめぐる問題の解決のために活動を続けた人権運動家でもあります。その金福童さんの故郷である...
2023年9月26日
金福童の希望 日韓若者交流会報告
金福童の希望 日韓若者交流会報告 朝倉希実加 8月16日、ソウルのチョンテイル記念館で「金福童の希望」主催のもと、日韓若者交流会を開催しました。日本側からは7名の学生が、韓国側からは12名の学生が参加しました。 交流会ではまず「あんにょん・サヨナラ」という映画を一緒にみまし...
2022年10月6日
2022年キボタネ連続講座<韓国の女性運動から学ぶ>4回目 韓国の反性暴力運動の現場から
2022年8月23日(火) 講師:チョ・ジンギョンさん(10代女性人権センター代表) 担当:佐々木 連続講座の第四回目は、「10代の女性たちを性搾取から守るために~『児童・青少年の性保護法』改正運動を中心に」と題して、韓国の10代女性人権センター代表のチョ・ジンギョンさんを...
2022年10月6日
2022年キボタネ連続講座<韓国の女性運動から学ぶ>3回目 韓国の反性暴力運動の現場から
2022年7月19日(火) 講師:イ・ハヨンさん(性売買問題解決のための全国連帯共同代表) 担当:村田 7月19日、性売買問題解決のための全国連帯共同代表のイ・ハヨンさんをお招きし、韓国の性売買問題解決のための法改正運動についてお話を聞きました。...
2022年8月1日
【2021若者PJT】池田恵理子さんの運動史聞き取り感想文
坪井佑介 今回の若者プロジェクトでは2022年3月27日、4月9日、4月24日の三回にわたって池田恵理子さんにお話を伺いました。池田さんはNHKの番組ディレクターをされていた方で、1990年代には薬害エイズや東ティモールでの人権問題、そして日本軍「慰安婦」問題を扱った番組も...
2022年8月1日
【2021若者PJT】金富子さんの運動史聞き取り感想文
朝倉希実加 今回のプロジェクトでは2022年2月12日、27日、3月13日の3回にわたって金富子さんのお話を伺いました。生い立ちから「慰安婦」問題と関わるようになったきっかけ、その後の活動など金富子さんの人生について非常に貴重なお話を聞くことができました。...
2022年8月1日
【2021若者PJT】方清子さんの運動史聞き取り感想文
田中麻子 聞き取りプロジェクト7人目は方清子さんのお話を、2022年1月15日、16日の2回に渡って伺いました。 方さんは大阪で活動されているので撮影担当の私も大阪へ。大阪・鶴橋のコリアンタウンを抜け、方さんの元へ向かいました。...
2022年8月1日
【2021若者PJT】梁澄子さんの運動史聞き取り感想文
古山夏帆 この若者プロジェクトではずっと、運動家の方の話を「聴く側」であった梁さんが「聴かれる側」となり、国籍問題から、運動デビュー、ハルモニとの出会い、運動と家族生活の両立にいたるまで、ご自身の「運動史」を話してくださいました。初回となる、2021年11月28日の聴き取り...
2022年7月18日
2022年キボタネ連続講座<韓国の女性運動から学ぶ>2回目 韓国の反性暴力運動の現場から
2022年6月14日(火) 講師:ソ・スンヒさん(サイバー性暴力対応センター代表) 担当:magi 2022年6月14日、連続講座の第二回目は、「韓国のサイバー性暴力根絶運動の現場から~『n番部屋防止法』を中心に」と題して、韓国のサイバー性暴力対応センター代表のソ・スンヒさ...
2022年7月18日
2022年キボタネ連続講座<韓国の女性運動から学ぶ>1回目 韓国の反性暴力運動の現場から
2022年5月10日(火) 講師:イ・ミギョンさん(韓国性暴力相談所理事) 担当:田中麻子 韓国性暴力相談所理事のイ・ミギョンさんは性暴力特別法の制定に関わったいくつかの重大な事件を紹介する。91年、9歳の時に被害を受けた被害者が30歳になった時に、21年前の性暴力被害の処...
2022年6月21日
【2021若者PJT】柴崎温子さんの運動史聞き取り感想文
田中麻子 1937年生まれ、現在84歳の柴崎さんは東京で生まれ育ち、戦争を体験します。高校卒業後さまざまな運動団体と関わった柴崎さんは保育士としても現場で働き保育士の労働環境改善のために活動しました。その後、韓国人差別に反対するため地域の中で指紋押捺拒否運動などに関わってい...
2021年11月12日
【2021若者PJT】山田久仁子さんの運動史聞き取り感想文
坪井佑介 今回の若者プロジェクトでは2021年9月11日と9月25日の2回にわたって山田久仁子さんへのインタビューを行いました。山田さんはフィリピン元『慰安婦』支援ネット・三多摩(ロラネット)のメンバーとしてロラ(タガログ語で「おばあさん」)と呼ばれるフィリピンの日本軍「慰...
2021年9月3日
【2021若者PJT】山口明子さんの運動史聞き取り感想文
村上(修士1年) 若者プロジェクトでは、2021年7月25日と8月7日の二回に分けて山口明子さんから聞き取りをしました。初回の聞き取りでは、満州と四国の松山で過ごした幼少期から説き起こして、戦後に東京の学校を卒業し、キリスト教協議会などに勤めつつキーセン観光反対運動や「慰安...
2021年8月6日
【2021若者PJT】柴洋子さんの運動史聞き取り感想文
森川 6月12日、27日、7月10日の3回にわたり、柴洋子さんからこれまでどのように運動してきたのか、台湾の阿媽(台湾でおばあさんの意味)で、元「慰安婦」の女性たちの裁判をどのように支援してきたのかについて、貴重なお話を伺いました。私は2回目と3回目に対面でお話を聴きました...
bottom of page